こよみすとって、なんだろう?
「こよみすと」は、日本に古くから伝わる暦を愛し、暦生活を送る人の総称ですが、広尾88アカデミーではプロフェッショナルとしての「こよみすと」を養成しています。そんな「認定こよみすと」は、暦を読み解き、その人にとって、一番合っている開運法のアドバイスを行います。性格や相性、その人にあった仕事、動くべきタイミング、反対に動いてはならないタイミングなど詳細に伝えるのが認定こよみすとの役目。中でも、方位の読み解きをして、行くと運気が上がるといわれる”吉方位旅行”のアドバイスをするために、旅の専門家として準国家資格を全員が持っていることが他にはない特徴です。2019年11月にスタートし、すでに100名を超える認定こよみすとが活躍を始めています。
こよみすと って、何を学べるの?
認定こよみすとは、占術の専門家が使う暦を使い、様々な運気を読み解きます。月齢、季節(二十四節気七十二候)、干支、九星など、その学習内容は幅広く、そのほかにも吉日・凶日については丁寧に学びます。特に、吉方位鑑定に欠かせない九星気学は本格的に学びます。そして開運散歩や旅行のアドバイスを行うために、観光庁が定める「旅程管理主任」の研修を受けることが可能です。この学習項目の中には、各地の温泉、祭り、特産品など、開運に欠かせない事項を体系立てて学ぶことができます。

こよみすとができること
まずは自分が開運体質に!
こよみすとの実践者はどんどん開運体質に変わります。
まずは自分の運気アップをすることが、こよみすとのスタートです。
広尾会場・ウェビナーお好きな方法で学べます



専門家として情報発信できます!
SNSがただの日記になっていませんか?
認定こよみすととして、投稿を見た人がどんどん開運できるインフルエンサーになることができます。テキストや写真をどうしたらいいか、SNSについてもたくさんの情報が得られます。

アドバイスシートの作成ができるようになります!在宅仕事に最適です。
こよみすとの性格鑑定は81種に及びます。
その81種類のフォーマットを使い、30ページ以上からなる冊子を簡単に作ることができます。普段、鑑定書などの作成に苦労をしている占い師の方が驚くほど、詳しく丁寧に鑑定内容を伝えることができます。
丁寧に時間をかける方で、1冊3時間、手早い方で1冊1時間の作成時間です。現在、100人以上の注文を受けた人が3名出ています。

吉方位旅行のプロデュースができます。
散歩や旅行の企画をする。(添乗はしなくてもいいケースが多くあります)
お客様をパワースポットにご案内するなど、散歩や旅のプロデュースをすることができるようになります。

知っていますか?
神社ブームの波に乗り、たくさんの人が神社を訪れるようになりました。中にはお客様を率いてツアーを組んでいる方を見受けることがありますが、これは一歩間違えると法律違反になりかねない行為です。パワースポットを見つければ、誰かと一緒に行きたくなります。ケースバイケースにはなりますが、お金を受け取っている主催者が引率する場合には、上記の「旅程管理主任」の資格と提携する旅行会社が必ず必要になるのです。

<カリキュラム>
暦のプロになる6日間
ご自宅で学べます!スマフォ・タブレット・パソコンから講座を視聴できます。
(学習内容)
1日目 暦の読み方・性格判断基礎
吉方位旅行は生年月日によって決まる、その人にあったタイミングと方位で行う必要があります。基本的な性格、適正、また強みや弱点も明らかになり、他の人との相性も詳細に理解できるようになります。強みをさらに強化し、弱点を補填することができるようになるため、性格判断だけでも「本当の自分」や「生きづらさの理由」がわかると、大変ご好評をいただいております。親子や家族関係、仕事の適正、力関係や駆け引きなどの戦略を立てることも可能です。
2日目 時の運氣基礎
月齢、季節、九星などの基本的な暦の読み方を学びます。動くべきときや、待機するべきときなど、様々なタイミングがわかるようになり、年・月・日、またピンポイントの時間まで、最適のタイミングを判断することができるようになるため、早すぎた、遅すぎたなどのミスがなくなり、スムーズに願う行動を起こすことができるようになります。また吉方位旅行の最適なタイミングや、出発日などの日を判断することもできます。同様に、引っ越しや契約など、大切な日の判断も自分の力で行うことができるようになります
3日目 場の運氣基礎
移動によって運気を上げる方位、そして衰退させる方位を判断することができるようになります。ひとりひとり異なる方向性を導き出すことができるようになります。これまでに学んだ基礎をさらに深め、吉方位旅行のさらなる効果の上げ方や楽しみ方を身に付けることができます。近距離の散歩や日帰り旅行から、ダイナミックに行う海外旅行まで様々なパターンを実践的に学びます。
4日目 吉方位旅行 応用実践篇
散歩から海外旅行まで、プランごとの鑑定の注意点や、着眼点についてわかりやすく学びます。旅先で食べるべきもの、見るべきもの、体験するべきもの、また神社仏閣などの参拝先、お水取りの実践方法などを具体的に学びます。方位だけではなく、より開運効果の高い、「過ごし方」を提案することができるようになるので、旅の企画、プロデュースなどをより幅広く行えるようになります。
5・6日目 アドバイススシート(鑑定書)作成実習
性格判断と相性・時の運気・吉方位鑑定を「アドバイスシート」として書式を整える実習を行います。81種のフォーマットを使い、鑑定の結果をわかりやすく書式にまとめ提供をすることができるようになります。学んだことをわかりやすく伝えることができるようになるので、吉方位旅行の提案も効率よくわかりやすく行うことができるようになります。
旅のプロになる3日間(公的資格)
指定場所で受講や受験をする必要があります。
※ この日程は、時期を見極めて無理のないタイミングで決めることができます。
国内旅程管理主任者研修 2日間
(暦を学ぶ6日間に先行して受講することが可能です)
開催地:新宿・大阪・名古屋・札幌
法令・約款、国内添乗実務座学研修
※観光庁長官が指定する専門の研修機関で受講する必要があります。
※受講料:別途15,000円(税込)研修機関に直接お支払いください。
※研修終了当日に修了証が発行されます。
添乗実務研修1日間 広尾88アカデミーにて実施
※弊社指定の旅行会社様のご協力により、
弊社広尾88アカデミーにて「こよみすと 」受講生様専用の
添乗実務研修を行います。
次回開催は2010年04月21日(火)or 22日(水)のいずれかをお選び頂きます。
以降開催は2020年07月〜で決定次第ご案内します。
・座学 2時間程度(広尾88アカデミーにて)
・添乗実務 3時間程度 広尾・恵比寿・六本具周辺
※研修終了当日に修了証が発行されます。
※「添乗実務研修1日間」の受講料は、本講座「こよみすと」養成コースの受講料に含まれます。
受講科目 | 会場・受講方法 | 日程 |
暦を学ぶ6日間 | 広尾会場 or ウェビナー受講 12:00〜18:00(11:30開場・途中休憩あり) | <第1日目> 01月07日(木)、01月09日(土)、02月06日(土)、03月04日(木)、03月06日(土) <第2日目> 01月10日(日)、01月14日(木)、02月07日(日)、03月07日(日)、03月11日(木) <第3日目> 01月21日(木)、01月23日(土)、02月20日(土)、03月13日(土)、03月18日(木) <第4日目> 01月24日(日)、02月11日(木)、02月21日(日)、03月14日(日) <第5日目> 01月30日(土)、02月18日(木)、02月27日(土)、03月20日(土) <第6日目> 01月31日(日)、02月25日(木)、02月28日(日)、03月21日(日) ※1日目〜6日目までは順番に受講してください。 ※お申込み完了後、弊社の受講予約システム上で、各自受講日程をお選び頂きます。 |
旅程管理主任者研修2日間 | トラベル&コンダクターカレッジ 新宿校・名古屋校・大阪校・福岡校・札幌校にて受講 | 毎月開催 詳細・受講お申し込みは下記リンクより https://www.tc-college.jp/course/administrative-chief/#ac-12 |
添乗実務研修1日間 | 広尾会場および広尾周辺にて実習 12:00〜18:00(11:30開場・途中休憩あり) | 2020年11月27日(金) 2020年11月28日(土) 2021年は開催決定次第ご案内致します。 |
上記の9日間のうち「旅のプロになる3日間」と「暦のプロになる6日間」の受講は、どちらが先になっても問題ありません。
<受講会場>
広尾会場:広尾88アカデミー セミナールーム | 〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-21-5-200 電話:03-6447-7538 |
ウェビナー受講:zoom | Zoomと言うサービスを使ったオンライン受講です。 お申込みの方に詳しい受講方法をご案内致します。 |

(こんな人に来て欲しい)
・風水が好きな方、学んだことがある方
・目に見えないエネルギーに敏感な方
・神社やパワースポットが好きな方
・旅行が好きな方
・吉方位旅行を実践している方
・健康意識が高い方、オーガニックが好きな方
・リトリートを開催したい方
・神社めぐりを開催したい方
・好きなことを仕事にしたいと考えている方
・ピンチをチャンスに変えたいと本気で思う方
(この講座を受けて起きる変化)
・毎日、開運活動ができるようになります
・性格が明るく前向きになります
・学ぶ意欲がまし、集中力も上がります
・健康的な生活になり、きれいになります
・家族も幸せになり、感謝されるようになります
・人にわかりやすく伝えられるようになります
・辛くて苦しい生活が、楽しくて幸せな生活になります
・知的な生活が始まり、バカにされることがなくなります
・好きなことを仕事にできます
・在宅仕事ができるようになります
(今、この講座を受けるメリット)
・先行きのわからない不安な期間を、充実した時間にできる
・家にいながら、こよみすとのノウハウを身につけられる
・6日間で一気に学べるチャンスが2回もある
・2020年に行える開運のチャンスを目一杯使える
・外出できるようになった頃に、こよみすととしてすぐに動ける
受講生様の声
![]() エグゼクティブインストラクター 冨岡 悦子 さん |
昨年2019年11月に認定こよみすとの資格をとりました。 まず初めに私がしたことは、家族を巻き揉むことでした。 普段から主人には、広尾88アカデミーで学んでいることや先生やお仲間の話はしていました。 主人は定年後、第二の職場で働いていますが、生涯現役で社会の役に立つことをしていきたいと思っているので、「こよみすと 」はぴったりなのではと思い、一緒にやりましょうと誘い、同時にこよみすとになりました。 認定こよみすとの様々な年代や地域の方と仲良くさせていただき、情報交換しています。夫婦共通の話題も増えて、さらに楽しい毎日を過ごしています。 何と言っても準国家資格ですし、ブラタモリが人気なので、散歩や歴史好きの男性の参加もドンドン増えていくと面白いかなと思います。 それから100人のアドバイスシートを作成しました。大きなチャレンジでしたが、自信がつき、学費も回収でき、チャレンジしてよかったと思います。 アフターフォローでお客様とやりとりさせていただき、喜んでいただけているのがわかり、とても嬉しく思います。 現在、インストラクターになり、認定講座も受講していただけることになりました。Zoomという機能を使い、オンラインで授業をしています。 しっかりとした仕事になって本当にうれしいです。 今はこんなご時世なので、吉方位旅行などのお出かけがしにくい状況ですが、 落ち着いたら、こよみすと散歩ツアーも復活させていき、楽しんでいただきたいと思っています。 アドバイスシートを受け取ってくださっている方の中にも、「こよみすと」 に興味を 持ってくださっている方も多く、やはり実際学んだ方が理解も早く、ご自分が開運するには近道だと思います。 そして周りの人に喜んでいただき、お仕事になる「こよみすと」にぜチャレンジしていただきたいと思います。 |
![]() エグゼクティブインストラクター 永橋 幸子 さん |
暦と旅、私の好きな事なので楽しみに学んでみると 思っていた以上に充実した内容でした。 たくさんの人が喜んでくれるだろうという思いがあり アドバイスシートの100人モニターにも挑戦しました。 全く知らない方も含めて100名というお申し込みに緊張の思いでしたが、アドバイスシートの内容の素晴らしさに自信を持ってお渡しすることができています。 今は自粛していますが、年明けには日帰りの開運ツアーも開催し、すぐに30名のお申し込みがありました。参加した方の多くから良いことがあったと報告をもらい、私自身も本当に幸せを感じています。 また、10年以上の付き合いの友人が、一緒に活躍したいとこよみすと講座を注文してくれたことも自分への自信にもなりました。 そして、暦と旅という自分の好きな事を、人が笑顔になる事をしているのにしっかりと収入が入っています。 年頃の娘たちに、美容代、ファッション代、習い事として気にせずに出費することができています。女性として一番輝いて欲しい時期にそんな母親でいられる事もこよみすとのお陰だとありがたく思っています。 |
![]() こよみすと認定インストラクター 川口 友恵 さん |
することがなく、ワイドショー、 録画ドラマをみて過ごすしかなかった私が、 こよみすとを学んだことがきっかけとなり、 同じことに興味を持って学ぶ仲間と出会うことができました。 この出会いがなければ、 決して交わらないであろう職種の方とも、 交流させていただけるようになったことで、 退屈な毎日が一変して、楽しくて堪らなくなりました。 基本の基本から学べるので、 やっと十二支が順番にいえるようになったのですが、 昔の時の刻が理解できるようになってみると、 その知識のおかげで、 今、韓流歴史ドラマをみると、 学んだことが出ていて楽しさが増しました! 最近ではレベルアップし、 パソコンもSNSも使えなかった私が、 仲間とSNSでやりとりする楽しさを知り、 投稿が毎日の日課となりました。 毎日パソコンを操作するようになり、 鑑定書を作れるようになると、 それが無理なく楽しいお仕事となり、 実際に収入を得るまでに成長することができました。 他にもたくさんありますが...。 こよみすとを学んでよかったです。 ありがとうございます! |
![]() こよみすと認定インストラクター 西岡 三紀 さん |
こよみすとを学んでから、 家から出られなかった息子に、 なぜか良い影響が出てくるようになりました。 私自身にとっても、 基本を学ぶと知識が増えていく軸となり、 枝葉がいくつもあり楽しいです。 もともと出かけることは好きだったので さらに吉方位を知ることで、 いいことあるかも・ワクワク・ 行ってみようとさらに楽しくなりました。 自分に足りないものを方位で補えることが分かったのも前向きにな れます。 余談ですが、 臨時収入が入ったのもこよみすとのおかげかもしれません。 1000円、44000円・、10万円と、 だんだんとパワーアップしています。 |
![]() こよみすと認定インストラクター 宮原 桃子 さん |
こよみすとを学び、 特に九星気学の力で、 自分の性格についてたくさんの気づきがありました。 自分の性格を知り、 自分を抑えることができるようになりました。 仕方ないと思うことを許せるようになり、 優しくなれたのかなと思います。 こよみに沿って、 できるだけ無理をしないように計画立てるようになったことも、 穏やかに過ごせている理由かもしれません。 さらにポジティブにもなれ、 今までは毎日なんとなく過ごしていましたが、 自分の望みが何か、 どうしたら叶うのか考えるようになりました。 吉方位を知って、 外出する際の楽しみが増えるとともに、 懐かしい人と再び連絡が取れるようになり、 (ご縁の方角に行くと必ずと言っていいほどその日のうちにどなたか らか連絡がきます) 知り合いの輪が広がり、 出会う人が素敵な人たちばかりです。 気づけば、 知り合いの輪が広がりました。 避けていた家族の問題も動き始め、 これが解決すればきっと心が軽くなるだろうと思います。 私にとって気学やこよみは、 自分の内面に関することと、 周りの方々とのご縁に関することに影響を与えてくれているかなと 思います。 |
【お申し込み】
お得な一括 クレジットカード可
定価:345,000円(税別)

無理のないお月謝制
月々34,500円(税別) × 12回 都度決済

※各受講日程は、お申込み完了後にご案内する
「お客様専用受講予約画面」より自由にお選び頂けます。
※上記の価格には本資格を管理する一般社団法人マスターセラピストトレーニング協会の年会費15,000円が含まれています。
※上記以外に旅程管理主任者資格研修2日間(★1)の受講料¥15,000(税込)は受講者各自が別途、研修機関にお支払いください。
※お申込後のキャンセル・ご返金は承ることができません。日程等よくご確認の上お申込ください。
※受講日程の変更は遠慮なくご相談ください。
※来年以降もプロとして活動する(販売する)場合には、一般社団法人マスターセラピストトレーニング協会への所属が必須となります。
その際は年会費の納付(15,000円)と規約の順守をお願いいたします。
MTTAに関するご不明点・ご質問等は、
担当インストラクターもしくは事務局までお気軽にお寄せください。
【追伸】
閉塞感のある時期だからこぞ、ピンチをチャンスに変える発想が必要です。
散歩や旅が心置きなくできるようになった瞬間に、
認定こよみすととしてたくさんの方にアドバイスができたら素敵ですね。
講師・スタッフ一同、
お申し込みを心からお待ちしております。
講師紹介
<暦のプロになる6日間>

アズ直子(経営者・著者)
1993〜95年に政府からの派遣により北京に留学。日中学びながら夜間は日本語教師として活動。北京ローカル誌の取材や執筆活動によりより深く文化に触れる経験をする。北京での目に見えない氣への高い関心や風水的なものの実践、また歴史遺産に見て取れる信仰を目の当たりにし、この分野に興味を持ち学び実践を深める。帰国後、現役の占い師に師事して氣学を修め、カルチャーセンターなどで講師を務める。その後「九星氣学」に関わる様々な開運法を総合的に研究。著者の手腕を生かし教材開発を勢力的に行う。
経営においては渋谷区広尾を拠点に1998年創業の会社を運営。著作5冊、5万部突破。全国の講演やテレビ出演もこなす。NHK、日本テレビ(ザ・世界仰天ニュース)など。いずれもアズ直子特集番組。


<旅のプロになる3日間>
添乗実務研修1日間

石川県知事登録旅行業第3-272
株式会社 こころ旅 代表取締役
ツアープロデューサー 天王地 広隆
添乗員としてのキャリアは30年を超え、北陸の達人として人気を得たのち、旅行会社を立ち上げ現在に至る。
総合旅行業務取扱管理者
総合旅程管理主任者
温泉入浴指導員
地域観光プロデューサー

(発売元)
広尾88アカデミー
info@hiroo88.jp
〒150-0012
東京都渋谷区広尾5丁目21-5
ライツェント広尾200号室(公園前入口)
電話)03-6447-7538
FAX)03-6447-7539
(運営団体)
一般社団法人マスターセラピストトレーニング協会
有限会社アズ
藤野淳コンサルティング合同会社