暦と旅の案内人こよみすと

Just another WordPress site

  • Twitter
  • Facebook
  • RSS
  • ホーム
  • 二十四節気七十二候
  • 50.菊花開(きくのはなひらく)

50.菊花開(きくのはなひらく)

  • 2020.02.14
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 投稿者: koyomist
  • 二十四節気七十二候
  • コメント: 0
49.鴻雁来(こうがんきたる)前の記事
51.蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)次の記事

関連記事

  1. 47.蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ)

    2020.02.14

  2. 11.桜始開(さくらはじめてひらく)

    2020.02.11

  3. 61.閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)

    2020.02.14

  4. 10.雀始巣(すずめはじめてすくう)

    2020.02.11

  5. 09.菜虫化蝶(なむしちょうとなる)

    2020.02.11

  6. 24.麦秋至(むぎのときいたる)

    2020.02.13

  7. 03.魚上氷(うおこおりをいずる)

    2020.02.1

  8. 17.霜止出苗(しもやみてなえいずる)

    2020.02.11

コメント

  • コメント ( 0 )
  • トラックバック ( 0 )
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

返信をキャンセルする。
  • Twitter
  • Facebook
  • RSS

Copyright ©  暦と旅の案内人こよみすと

PAGE TOP