暦と旅の案内人こよみすと

Just another WordPress site

  • Twitter
  • Facebook
  • RSS
  • ホーム
  • 二十四節気七十二候
  • 04.土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)

04.土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)

  • 2020.02.1
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 投稿者: koyomist
  • 二十四節気七十二候
  • コメント: 0
03.魚上氷(うおこおりをいずる)前の記事
05.霞始靆(かすみはじめてたなびく)次の記事

関連記事

  1. 35.土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)

    2020.02.13

  2. 03.魚上氷(うおこおりをいずる)

    2020.02.1

  3. 07.蟄虫啓戸(すごもりのむしとをひらく)

    2020.02.11

  4. 32.蓮始開(はすはじめてひらく)

    2020.02.13

  5. 38.寒蝉鳴(ひぐらしなく)

    2020.02.14

  6. 69.雉始雊(きじはじめてなく)

    2020.02.14

  7. 【1】立春初候   第一候「東風解凍(はるかぜこおりをとく) 」

    2020.02.1

  8. 31.温風至(あつかぜいたる)

    2020.02.13

コメント

  • コメント ( 0 )
  • トラックバック ( 0 )
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

返信をキャンセルする。

  • Twitter
  • Facebook
  • RSS

Copyright ©  暦と旅の案内人こよみすと

PAGE TOP